仮設資材とは建物の外周を囲む資材のことです。塗装や、解体などを行う際には仮設資材で足場を組み職人さんは仕事をしています。
今日は単管パイプをつなぐときに使うボンジョイントとマルチジョイントにつてお話ししたいと思います。
足場などに用いられるジョイントにはさまざまな種類があり
一般的なものは「直線ジョイント」です。
ピン付きのパイプなどをつなぎます。
他にボンジョイントとマルチジョイントというものがありますが
こちらは中央についているネジを回すことにより内部が膨んでいきパイプとパイプを圧着するタイプ
になります。用途としてはボンジョイントとマルチジョイント同じ用途なのですが
厚生労働省から単管パイプを使用した足場にボンジョイントは使用しないよう言っています。
労働安全衛生法違反になるとか。以前に事故があったとかでそうなっています。
単管パイプで足場を組みたいときには直線ジョイントかマルチジョイントを使わないといけないらしいです
がマルチジョイントはボンジョイントに比べると高価になっています。
マルチジョイントは仮設工業会の認定品です。